■INDEX

1.ご挨拶

2.【キャリアオイルのご注文について】

3.【香りの学習】    雪江奈津代

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

1.  ご挨拶

こんにちは、アロマラントドイツの雪江です。

厳冬といわれた今年の冬も、そろそろ終わりが近付いています。

梅も少しずつ咲き始め、寒くても確実に春に向かっているのを感じます。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2.【キャリアオイルのご注文について】

スウィートアーモンド、ホホバ、オリーブ、シアバターの4種類につきましては、

常時在庫しております。それ以外のキャリアオイル(下記参照)につきましては、ドイツへの取り寄せ注文となりますので、約1ヶ月お時間をいただいておりますのでご了承ください。

キャリアオイルもそれぞれ薬効効果に違いがあり特徴を持っています。

使用する目的や用途によってどのキャリアオイルにするかを選び、場合によってはブレンドして使用してみてください(^^)

アルニカ    

アヴォガド

月見草

小麦胚芽

カレンデュラ

ローズヒップ

グレープシード  その他


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

3.【香りの学習】

日本人は体臭も少ないからか、匂いに対する関心や知識も低く、匂いに対するイメージもあまり良くないです。小さい子供の頃はみんな匂いのするものが好きなのに、中学高校と大人になる過程で匂いに対して過敏になっていきます。

その背景には、今の少し過剰な除菌消臭と衛生志向があるような気がします。


日本には、和食や香道など素晴らしい香り文化があるので、そういったものを理解できる感性豊かな大人になってもらうためにも、また匂いが自分に対する自信の無さにつながらないためにも、小さい頃から匂いに親しんでもらい正しい知識を持ってもらうことが大切だなと感じています。


小学生対象のアロマ体験学習で、ユーカリを芳香させてみたところ数名の生徒が「あ、トイレの匂いだ!」と言いました。それ以外の精油もいくつか使ってみたところ、「これは柔軟剤の匂い」や「歯医者の匂い」などなど。合成香料が身近に多いのは仕方のないことですが、天然の植物の香りや土の匂いなどを感じる機会を増やし、匂いの認知・理解を深めて欲しいなと思います。

レモンとライムとシナモンを一緒に嗅ぐと…

これはコカ・コーラの匂いになります(^^)匂いの不思議が身近に感じられます。


アロマセラピーの精油の学習で、私が特に意識しているのは香り(匂い)の表現です。

嗅覚は、他の感覚に比べても認知・表現が難しいので、その香りを例えば味覚や触覚に置き換えて表現したりします。様々な形容詞や比喩を使って表現することはとても難しいのですが、まずは意識を向けることで、複雑な感性が磨かれていくように思います。

精油を使ったワークショップ「香育」で、より感性の高い日本人が増えていくといいと思います。                (雪江)


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

メルマガ発行者:深谷商店

〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町 2-17-6-608

tel/fax 03-3249-7844

http://www.fukaya-shouten.biz/

admin@fukaya-shouten.biz

※本メルマガがご不要の向きは恐れ入りますがご連絡下さい。遅滞無く解除致します。