香りの印象へ戻る
カルムス/匂い菖蒲
甘く香る土と水の匂い

■ ドイツ語表記:Kalmus
■ ラテン語表記:Acorus Calamus
■ 産地:インド
■ 星座:牡羊座
■ 惑星:月、太陽
■ 元素:水と地
■ 関連色:
■ ノート:base
■ 香りの印象:名前の通り甘い花の香のする根茎です。
■ 効能:医療面で利用されるよりも、化粧品やリキュールの味付けに使われる事の方が多いという記述も有りますが、肌をピリリと引き締める効果や防腐効果に注目して肌の手入れに使えるという記述も有ります。その他、虫刺され、頭痛、疲労の回復。心理面ではイライラを抑え勇気づけてくれるそうです。
インドからの輸入品であったカルムスの根茎は古代メソポタミア文明時代から好まれていました。非常に古い伝統の有る香りです。バビロニア王国ではカルムスと、マートルそれにレバノン杉が最も好まれて薫香されていたという記述も有ります。
■ 香りの組合せ例:バラや白檀、安息香やアトラスシダーウッドといった甘い香りの精油と合せると深みが出ます。