香りの印象へ戻る
ヨーロッパ赤松/キーファー
気管と不眠症に森の香り

■ ドイツ語表記:Kiefernadel
■ ラテン語表記:Pinus Sylvestris
■ 産地:ブルガリア
■ 星座:乙女座
■ 惑星:水星
■ 元素:土
■ 関連色:青緑
■ ノート:middle
■ 香りの印象:ドイツトウヒ/フィヒテよりスパイシーな森林の香り。30分以上経つとやはり白檀ようの木の香が出ますが、これはフィヒテより弱く思いました。
■ 効能:植物神経系統のイライラ、興奮状態の緩和や不眠症に処方されます。アロマランプに入れれば空気を浄化し雑菌を押さえ、透明な香りで室内を満たします。
キーファーはドイツでは一番人気のある床や家具材としておなじみです。木の香りの漂う子供部屋や書斎と言えばキーファーの書棚や床が欠かせません。香りには浄化作用や明晰化作用があります。しこりを解くところから筋肉痛やこりに使う場合もあります。
■ 香りの組合せ例:ヨーロッパ杉/シダーウッド、ロスマリン、サルビア/セージ、ラベンダー、ジュネヴリエ/ジュニパーベリー、レモン