アロマメモへ戻る

香りの印象ノート

番号 名称 香の印象
36 アニス・スター/八角 甘味はアニスより薄いが清涼感があります。持続性はしかし弱い。
803 アンソクコウ/安息香 子供のころお医者さんにもらったせき止の薬の甘さ、懐かしい匂いです。気持ちを落着けてくれます。
241 イトスギ 糸杉/サイプレス 樅の木と似て苦味のあるリフレッシュする香り。同じ針葉樹でもドイツトウヒ(フィヒテ)の甘味とは対照的で男性的な感じです。
126 イランイラン 5ml 1番蒸留品だけあって甘く濃厚ですが、刺激臭は全くありません。持続性はとても強い。
262 イランイラン II 2番蒸留品は1番より淡く柔らかい香りです。むしろアマチュア向けには良いかもしれません。
251 ウインターグリーン 白色のさらさらした液体。トクホンやサロンパスといったはり薬の匂いがします。
40 ヴェティヴァー 黄色く粘っこい液体。ウッディーで中位の強さの持続力のある匂い。欧州杉に似て甘味が有ります。甘松香の甘味に似ています。土の匂いだとよく言われています。
197 エストラゴン 清涼感のある甘いアニスようのフルーティーな香りです。
204 オレガノ マルジョラムの仲間だが匂いは良い。すーっとして、強く活気が有ります。
138 オレンジ・スイート イタリア産のスイートオレンジは爽やかな印象です。
280 カーリーミント/チリメンハッカ これでも薄荷かという弱い香で匂い立ちも遅いのですが、芯にクラリセージやラベンダー風の匂いがして、30分も経つと柔らかいハッカの香が満ちます。慎み深い香です。
7 カシア 黄色く少し粘り気のある液体。ほのかに甘味を感じさせる弱いスパイスの香り。ボンヤリして輪郭線のはっきりしない匂いでした。
6 カナンガ花 花の香です。イランイランの香とほぼ同じで決して粗い香などではありません。持続性も強く、お勧めの一品です。
234 カモミールローマン りんごのような甘いフルーティーな香りだとよく言われています。
233 カモミールローマン野生 清涼感のある花の香。優しく香り、刺激臭も無く薬臭さもありません。
243 カモミール青ジャーマン 甘く滑らかで肉質感さえ感じさせる匂い立ちは遅く、始めは弱い印象ですが次第に強まり芳醇になります。刺すようなきつい香りも全くしません。母の草 - Mutterkrautという異名もうなずけます。
5 カユプテ ユーカリと同種だけに匂いも類似。殺菌作用が強力らしい。心身を強化するといいます。
195 カルダモン 甘くすがすがしいフルーツの香は軽くけっして重くはありません。
281 ガルバヌム 清清しく強い樹木系の香ですが、樹脂です。古代に愛好されました。ブレンドに1滴加えると他の香を支配する程強く匂います。
196 カルムス/匂い菖蒲 名前の通り甘い花の香のする根茎。バビロニア王国時代から好まれた古い伝統の有る香りです。
136 キャルヴィ/キャラウェイ 酸っぱい刺激の強い臭気。とても好きにはなれません。丁字より酸味が強いように感じました。室内芳香には不向な治療用精油だと思います。
100 クスノキ 楠/カンフル いかにも樟脳。多少目にしみるのも純正のあかしでしょうか。
257 クラリセージ 日なたに干した乾草の匂い。健康な夏休みの思い出といった印象。
176 グルジュンバルサム 精油にする前の乳香樹脂を炭火で薫香したときの香りに似ています。樹脂の脂っこさを感じさせます。
14 グレープフルーツ 柑橘系統ではレモンよりグリーンだといわれています。
202 ゲッケイジュ 月桂樹/ロレア 明晰で強い。フランス料理でおなじみの乾燥した月桂樹の葉の香が確かにします。
194 コリアンダー 一種鋭さを感じさせる、しかし甘いスパイスの匂いです。
189 サルビア/セージ スカッと爽やかでかっと熱くなる透明な香です。タイムに似ていると思いました。
207 シダーウッド/バージニア杉 鉛筆の芯あるいは材木屋さんのそばを通りかかったときの匂いがして懐かしい印象です。ただ弱過ぎて迫力は不足です。
8 シダーウッド/西洋杉 ドイツトウヒと同様のほの甘い香気溢れる清涼感。鉛筆の芯の匂いのするバージニア種とはかなり違います。
9 シトロネラ シトロン(フランス語でレモン)プラス草の匂いですが、レモングラスより控え目です。青草の匂いを芳香と感じるかどうかで好き嫌いが別れるでしょう。蚊除けに使われます。
123 シナモン花 鮮やかな黄色い液体は甘いクッキーの匂いがします。
139 シナモン葉 華やぎが無い。ただスパイシーなだけで、多少の甘さと丁字の酸味とタイムの熱が混じっています。
142 ジュニパーウッド/西洋ネズ
264 ジュニパーベリー/西洋ネズの実 樹木系統なのでしょうが、樹木特有の刺激臭はありません。温かく包み込む様な匂いです。
244 スパイクナード/甘松香 和名の甘松香よりスパイク・ナードの名称でなじまれています。香調は白檀に通じる伝統のある甘い味わいです。他の香料を引き立てるといいます。
206 ゼラニウム レモングラスに通じる青草の匂い。磯海苔に似た匂いも多少感じられました。
86 タイム・ホワイト カッとする熱と爽快感。ばい菌を殺して浄化するという火の強さ。牡羊座と火星の激しい活動力を象徴するといわれると納得します。
261 タイム・レッド
137 チョウジ淡色丁字/クローヴ 鼻をつく酸っぱさが第一印象として強すぎます。スパイスの爽快感が味わいにくい。
286 ツィルベルキーファー/西洋姫小松
141 ティートリー いかにも薬臭く、よく効きそうな匂いです。室内芳香には不向きでしょう。ただし、うがい薬として使うと口の中がさっぱりするのは不思議です。
37 ティートリーエクストラ エクストラの方は軽くこの精油としては華やいだ匂いです。室内芳香にも使えるかもしれません。
133 ディルクラウト 弱い酸味で丁字と似ているが数分経つと少し甘味も出始めました。輪郭のぼけた特徴のない匂いです。
108 ニアウリ ユーカリに似てもっと良い。甘さの無い清涼感。夏向きです。暖房の効いた冬の部屋にもどうぞ。
219 ニュウコウ 乳香/フランキセンス 透明でさらさらした液体。西洋杉に似た香気で爽快感があります。古代人はこの冷涼の気を好んだのでしょうか。
217 ネロリ/オレンジ花 スモーキーさを消してpetitgrainを精錬した香。甘みと苦み、軽く新鮮なフローラル系の香りです。女性的であってキリッとした香りはジャンヌダルクを思わせます。
193 ハイマツ 這い松 カルパチア山脈の高山の涼気。清浄感溢れる香りは樹木系統の筆頭でしょう。
81 パジル タイムようのスパイス香です。芯がしかし甘く感じられました。
30 パチュリー 色も香も甘松香に似て古風に甘く、東洋風だと言われます。
29 パルマローザ タイムとユーカリを混ぜたような熱さとクールさを兼ね備えた匂い。青草の匂いはしません。
260 ビャクダン白檀/サンタル ワイルドウッド女史の本には好き嫌いがはっきり別れると書いてありましたがそれは英国の話で、日本人に嫌いな人はいないと思います。インド東部特産。
34 ビャクダン白檀/サンタル・アミリス ハイチ産の代用品とは言切れない香り高さがあります。白檀そっくりの香りと附随する樹木の香りの両方ですが、値段の差を考慮すれば納得できます。
134 フィヒテ/ドイツトウヒ針葉樹 西洋杉よりスットする清涼の森林の香。1時間以上経つと白檀に通じる木の甘味が出て、不思議にも麗しい匂いでした。
85 フェンネル/ウイキョウ 仄かに甘いバニラようの匂いはエストラゴンを思わせます。
31 プチグラン/オレンジの小枝と葉 甘い果実芳香が弱く木を燻したようなスモーキーさばかりが強すぎました。しかしレモンのような柑橘系の香りの下支えに使うと実力を発揮して男性的な逞しさを演出します。
240 ペパー・ブラック/黒胡椒 まさに胡椒の香というべき爽快感です。トップノート。
258 ペパーミント- piperita チャイナ薄荷arvensisより甘みが弱く、苦味があり、大人の香りでクール。
157 ペパーミント- arvensis 透明、香は上品で強く鋭角的です。
2 ベルガモット オレンジより鋭いがレモンより暖かい。香料専用に栽培されている柑橘植物だけあってさすがです。アールグレイティーでおなじみの匂いです。
203 マジョラム 酸っぱい丁字系統の粉っぽい香で、中位の強さです。
145 マツ 松/パン 松林のすがすがしさ。アロマに通底する共通分母の香はしかし強くはありません。スパイシーの中にグリーンのする香りといわれています。
24 ミルテ/マートル 清涼感と淡い甘味。青草の匂いはしません。ミルテの花冠は純潔な乙女を象徴するといいます。またバビロニア王国時代から好まれた古い伝統のある香りでもあります。
215 ムスカディエ/ナツメグ 元来がスパイスであることを感じさせる丁字系統の酸味のある、中位の強さの匂いです。
115 メリッサ・インディクム シトロネラ全草の蒸留ですから、青草の匂いはレモングラスと似ています。多少の甘味。中位の強さです。
224 モツヤク没薬/ミルラ ガルバヌムと同類の古代香らしく甘味のない清涼感。渋味を感じさせる風格さえ持っています。
221 モミノキ 樅の木/タネンバウム 欧州赤松とバージニア杉を混ぜた様な、木材と針葉が程よく混ざった香り。苦味もあり面白いと感じました。かなり強く香ります。
10 ユーカリグローブルス L-メントールは入っていませんがカンフルに似た鋭い香りです。頭の働きを明晰にし集中力を高めてくれます。 虫除けになります。
186 ユーカリレモン ユーカリグローブルスとシトロネラを足した印象。2本買う必要も省けて持続性も有りますから経済的でしょう。
275 ユーカリラディアータ ユーカリグローブルスを更に鋭角的にしたシャープな香りです。ツンとします。眠い頭もいっぺんにすっと目覚めます。
135 ヨーロッパ赤松/キーファー ドイツトウヒよりスパイシーな森林の香り。30分以上経つとやはり白檀ようの木の香が出ますが、これはフィヒテより弱く思いました。
237 ライム圧搾 レモンに似た香りでした。
200 ライム蒸留 淡黄色の液体。柑橘系の香りは甘味がなくむしろ苦味という大人のものです。爽快感にはしかもレモンの青臭さがなく、持続性も強い。お勧めです。
18 ラベンダー このアロマラント社の高地産ものは繊細な香りがします。
165 ラベンダー・エクストラ エクストラは蒸留して最初に出る精油ですから軽いと思っていましたがむしろ緻密です。凛然とした香りが楽しめます。3種のラベンダー中最上の品。
198 ラベンダー・スパイク カンフル、薬草の匂いに混ざってラベンダーの匂い。30分経つとライム蒸留の様な渋味のある香りがでました。
806 リュウノウチンキ/龍脳/ボルネオル 上品な樟脳の香りがして、室内に透明感が漂います。ケトン分が含まれませんので頭も痛くなりません。
143 レモン レモン・エクストラより香が強く持続する感じでした。初め透明、1時間経つと液体の色が黄色になります。
45 レモンエクストラ 透明な液体で匂い立ちは速い。まさにレモンの香りがします。
19 レモングラス レモンと草の混合の匂いですが、シトロネラより押し付けがましい。頭脳が明晰になるので事務所の芳香に最適だと言われています。
218 ローズ (バラ) どなたも御存知の香りです。
205 ローズウッド 薔薇の香りを数時間経過させた、多少の刺激を含むにおいです。悪くありません。
35 ロスマリン/ローズマリー 中位の強さ。周知のスッとする清涼感のみならず香気もあります。